2011年06月26日
APSポスタルマッチin高崎(正確には藤岡??)
APSポスタルマッチの最終戦、高崎フォアフロント会場に参加しました。
噂には聞いていましたが、会場は造り酒屋跡。中々の歴史ものです。
ちなみに会場内はお酒臭くはありませんよ。
当日前夜、ハンドガンはオープンサイトで参加しようと考え、
銃(APS-1GM)を見たらダットサイト仕様…。
結局APS-3LE2011でフリー部門へ参加(ポスタル自体は不参加)としましたがっ!!
当日の出発5分前にLEが故障〜(コンプレストするとエアがスカ〜)しまして
急遽半年以上使っていないAP210の出番となりました。
【ハンドガン】
<ブルズアイ>
79点ー1X
あー弾が10発出てヨカッタ。
<プレート>
48点
あー的に12発も当たってヨカッタ。
<シルエット>
31点
あーなんとプローン満射だもんね。ヨカッタヨカッタ。
合計=158ー1X
周りの皆さんに迷惑を掛けなくてヨカッタよ。
【ライフル】
ポスタルランキングの対象外ですが、さすがにライフルは締めないと遠征した甲斐がないので真剣に。
<ブルズアイ>
91点ー2X
ポスタルマッチルールだと弾痕がAPSカップより小さいので、APS通常ルールだと96点相当でした。
<プレート>
60点
<ムーバー>
32点
ターゲットのすぐ後ろの壁が木目なのでスコープのレティクルが同化してしまい、狙いが曖昧となってしまいました。
合計=183点ー2X
結果はアレでしたが、慣れない環境のなか集中は出来ていたと思います。
本大会まで日数はあとわずかですが、なるべく機会多くマッチに参加していきたいと思います。
最後に遠征に誘っていただいた某氏に感謝します。
噂には聞いていましたが、会場は造り酒屋跡。中々の歴史ものです。
ちなみに会場内はお酒臭くはありませんよ。
当日前夜、ハンドガンはオープンサイトで参加しようと考え、
銃(APS-1GM)を見たらダットサイト仕様…。
結局APS-3LE2011でフリー部門へ参加(ポスタル自体は不参加)としましたがっ!!
当日の出発5分前にLEが故障〜(コンプレストするとエアがスカ〜)しまして
急遽半年以上使っていないAP210の出番となりました。
【ハンドガン】
<ブルズアイ>
79点ー1X
あー弾が10発出てヨカッタ。
<プレート>
48点
あー的に12発も当たってヨカッタ。
<シルエット>
31点
あーなんとプローン満射だもんね。ヨカッタヨカッタ。
合計=158ー1X
周りの皆さんに迷惑を掛けなくてヨカッタよ。
【ライフル】
ポスタルランキングの対象外ですが、さすがにライフルは締めないと遠征した甲斐がないので真剣に。
<ブルズアイ>
91点ー2X
ポスタルマッチルールだと弾痕がAPSカップより小さいので、APS通常ルールだと96点相当でした。
<プレート>
60点
<ムーバー>
32点
ターゲットのすぐ後ろの壁が木目なのでスコープのレティクルが同化してしまい、狙いが曖昧となってしまいました。
合計=183点ー2X
結果はアレでしたが、慣れない環境のなか集中は出来ていたと思います。
本大会まで日数はあとわずかですが、なるべく機会多くマッチに参加していきたいと思います。
最後に遠征に誘っていただいた某氏に感謝します。
タグ :APS
2011年06月25日
蔵前工房舎練習会6-25
定例の蔵前練習会に参加しました。
ハンドガンはAPS-3LE2011、ライフルはType96カスタムを使用しています。
【ハンドガン】
<ブルズアイ>
96点ー5X
<プレート>
56点
<シルエット>
40点
合計=192点ー5X
ハンドガンの公式戦後なのでリラックス?して撃てました。
懸案のシルエットも以前の当たりが戻りつつありますね。
【ライフル】
<ブルズアイ>
91点ー2X
<プレート>
54点
<ムーバー>
34点
合計=179点ー2X
各種目全体で低調。
ドロップ気味の弾道でブルズ5点、小ジャマーをミス。この2発で11点失っているのでちょっと考えどころかも。
こんな調子じゃ本大会では結果は望めないので、調整も兼ねて、明日は高崎(フォアフロント)でのポスタルマッチに参加します。
ハンドガンはAPS-3LE2011、ライフルはType96カスタムを使用しています。
【ハンドガン】
<ブルズアイ>
96点ー5X
<プレート>
56点
<シルエット>
40点
合計=192点ー5X
ハンドガンの公式戦後なのでリラックス?して撃てました。
懸案のシルエットも以前の当たりが戻りつつありますね。
【ライフル】
<ブルズアイ>
91点ー2X
<プレート>
54点
<ムーバー>
34点
合計=179点ー2X
各種目全体で低調。
ドロップ気味の弾道でブルズ5点、小ジャマーをミス。この2発で11点失っているのでちょっと考えどころかも。
こんな調子じゃ本大会では結果は望めないので、調整も兼ねて、明日は高崎(フォアフロント)でのポスタルマッチに参加します。
タグ :APS
2011年06月21日
APS-3カスタム

ここ暫くは友人のAPS-3を預かって調整してました。
元々カスタムが多数施されていますが、個人的に気になるパーツを手持ちと交換。
また、シリンダーのコンディションはとても良いので、後ろ側のみ全分解し清掃とグリスアップを行います。
組み立て後はインナーバレルもオリジナルとLE用タイトバレルと交換しながら試射、集弾をチェックします。
結局は個人ユースの”クセ”の部分を取り除いた作業でもありました。
後は本人に撃ってもらって判断して貰いましょう。
タグ :APS
2011年06月21日
APSハンドガン公式練習会
19日はハンドガンの公式練習会(赤羽フロンティア主催/すみだ産業会館8F)に参加しました。
前日の蔵前練習会では午前187点/午後187点とまあ好調、ただ銃<APS-3LE2011>は決して絶好調とは言えず。
シルエットがデータ不足だけども「短年のカン」で大丈夫と思い込み。
<シルエット>
スタンディング:18点
プローン:15点
計33点
プローンで7mを外したのが「反省ザル」の理由。前日も外したので。
<ブルズアイ>
第1ターゲット:50点ー3X
第2ターゲット:45点ー3X
計95点ー6X
第1はスマートに満射。第2は案の定マッチプレッシャーでガクブル。サイトがあってないのに撃ち5点へ飛ばし。
最終弾は腕の震えが止まらず、失点を覚悟したけど奇跡の10点X。運ヲ使ってシマッタ。
<プレート>
前回の公式(ブラム)ではガクブルの中で、たしか13枚当てたので撃ち方は分かってる?
で、結果13枚HIT。
計52点
合計180点ー6X
順位は5位、フリー部門ではたぶん2位。参加者は75人以上はいたのでまあ悪くない。
来月の本大会に向けて良いテストマッチになったかも。
前日の蔵前練習会では午前187点/午後187点とまあ好調、ただ銃<APS-3LE2011>は決して絶好調とは言えず。
シルエットがデータ不足だけども「短年のカン」で大丈夫と思い込み。
<シルエット>
スタンディング:18点
プローン:15点
計33点
プローンで7mを外したのが「反省ザル」の理由。前日も外したので。
<ブルズアイ>
第1ターゲット:50点ー3X
第2ターゲット:45点ー3X
計95点ー6X
第1はスマートに満射。第2は案の定マッチプレッシャーでガクブル。サイトがあってないのに撃ち5点へ飛ばし。
最終弾は腕の震えが止まらず、失点を覚悟したけど奇跡の10点X。運ヲ使ってシマッタ。
<プレート>
前回の公式(ブラム)ではガクブルの中で、たしか13枚当てたので撃ち方は分かってる?
で、結果13枚HIT。
計52点
合計180点ー6X
順位は5位、フリー部門ではたぶん2位。参加者は75人以上はいたのでまあ悪くない。
来月の本大会に向けて良いテストマッチになったかも。
タグ :APS